ICTを総合的に活用することで、社会のデジタルトランスフォーメーションを実現します。
業種別ソリューション
業種一覧
競争力強化や業務効率化に寄与するITインフラで、サービスを支える。
ITインフラでは、ネットワーク/ハードウェア/ミドルウェア/オンプレミスからパブリッククラウドまで、要件定義〜運用/保守までをトータルでご支援。また、セキュリティ領域については要件定義〜設計構築までと、幅広い領域でのご支援を行います。
より良い社会インフラ実現のため、ICT支援を実施。
官公庁や地方自治体でも加速するDXシフトをご支援。これまで携わってきた大規模ネットワークや基盤システムの構築・運用の知見を生かし、より良い社会インフラ実現のため、ICT支援を行います。
IT活用のコンサルティングから、導入後のアフターサポートまで、1次産業のIT化を加速するさまざまなソリューションをご提供。
“農業×IoT”を業界に先駆けて実現した、圃場モニタリングシステム「みどりクラウド」を全国に展開するなど、1次産業のIT化を加速するさまざまなソリューションをご提供しています。1次産業へ有効なIT活用のコンサルティングから、導入後のアフターサポートまでトータルでお任せいただけます。
要件定義からシステム設計・開発・構築、運用/保守、導入後のサポートまでを、ご要望に応じてご提供。
業務プロセスの合理化・効率化に貢献するソリューションや、オンプレミス及びクラウド環境の要件定義〜運用/保守まで、お客さまのニーズに応じたご支援を提供します。情報通信分野では、通信システムのインフラ基盤を構築・運用までワンストップでご対応。また広告・メディア分野では、デジタルマーケティングを活用し、多様化する顧客に対して的確なマーケティングを実施するなど、AIやビッグデータを活用した分析を得意としています。かゆい所に手が届くサポートを目指し、DXシフトなど、お客さまのさらなる発展をご支援します。
教育におけるICTを基盤とし、先端技術の活用をご支援。
GIGAスク―ル構想を中心とした教育におけるICTを基盤とし、先端技術の活用をご支援。また、セラクが強みとする教育型IT人材創出モデルのノウハウを活かし、多くのICT支援員の育成にも尽力しています。
要件定義からシステム設計・開発・構築、運用のサポートまでを、ご要望に応じてご提供。
都市部の渋滞や排気ガス等の環境問題、高齢者ドライバーによる事故、運送ドライバー不足など、社会問題を解決する可能性から注目を集めているMovility as a Service(MaaS)。セラクは、オープン言語での開発(要件定義~運用まで)やインフラ環境の構築(要件定義~運用まで)による自動車業界でのICT支援に多くの実績を有しています。今後も新たなモビリティ領域でのエンジニア育成に力を入れ、MaaSを推進します。
システム開発・運用、ITサービス導入までをワンストップで。確かな提供力で、ものづくりをご支援。
社内ITインフラの要件定義〜設計構築、その後の運用/保守までをトータルサポート。オンプレミスからパブリッククラウドまで幅広い領域でご支援します。また、オープン言語による開発支援(要件定義~設計・実装・運用)も行なっています。
従来の中央一元管理型のシステムと比較して、低コストかつ信用性の高い情報交換システムをご提供。
日本全国の金融機関相互の為替取引を実現する大規模ネットワークの運用/保守の実績を有しています。また、仮想通貨に利用されている「ブロックチェーン技術」を活用し、従来の中央一元管理型のシステムと比較して、低コストかつ信用性の高い情報交換システムを構築するソリューションをご提供します。