業界/資格

ChatGPT Plusとは?有料版と無料版の違いを解説

date2024年02月27日
ChatGPT Plusとは?有料版と無料版の違いを解説
タグ:

はじめに

  • ChatGPT PlusはChatGPTの進化版である
  • ChatGPTは無料だがChatGPT Plusは有料サービスであることに留意しよう
  • 混雑した時間帯でも優先して利用できる
  • GPT4という一番新しい言語モデルが利用できる
  • 就活生にもオススメといえる

ChatGPT Plusとは/ChatGPTとの違い

日本でも話題のAIによるチャットサービス、ChatGPT(チャットジーピーティー)は、アカウントを作成するだけで基本的には無料で使えます。一方で、有料プランが気になる方も多いのではないでしょうか。

ChatGPT Plus(チャットジーピーティープラス)はChatGPTの有料版で、サブスクリプション方式となり月20米ドルの料金がかかります。支払い方法はクレジットカードのみです。有料版にすると、無料版にはなかったさまざまなメリットを享受できます。次の項にてそれぞれ解説するのでご覧ください。

無料版と有料版、実際どう違う?

ChatGPT Plusのメリットはいくつもあります。まず、ChatGPTでは利用者が混雑してなかなか回答が返ってこない時でも、ChatGPT Plusなら混雑の中でも優先的に利用ができるという点が挙げられますし、サポートも優先的に受けることが可能です。そのほかにも有利な点がさまざまあります。次でみていきましょう。

GPT4が使える

ChatGPTで利用できるGPT3やGPT3.5よりも進化した言語モデルの最新バージョンが「GPT4」です。

GPT4はそれ以前のものに比べ、回答の正確性や安全性が向上しました。ChatGPTは英語圏で開発されているため、これまで日本語の質問に対しての回答は正確性に欠ける部分もありましたが、GPT4ではその点が改善され、より自然な日本語で対応できるようになりました。

またChatGPT PlusではGPT3.5(Legacy)とGPT3.5(Default)、そしてGPT4という3つのバージョンを簡単に切り替えて利用できます。それぞれの回答を比較してみるのもいいでしょう。

ChatGPT Plusのバージョン切り替え場面のスクリーンショット

最新の情報が取得できる

GPT4は、GPT3.5同様、2021年9月までのデータを学習して回答しています。しかしながら、ChatGPT PlusでのGPT4利用時には「Browse with Bing」という機能が使え、Bingの検索機能からインターネットの最新情報を取得しての回答が可能です。これにより、ChatGPT Plusの情報精度は飛躍的に向上しています。

プラグインを使って機能を拡張できる

プラグインとは、アプリの機能を拡張するためにあとから追加して利用できるプログラムのことです。ChatGPT Plusにも500個以上のプラグインが存在します。プラグインを使うことで、特定のWebページへのアクセスが容易になったり、リアルタイムでニュース情報を取得したり、特定のアクションを自動で実行できたりします。用途に合わせてプラグインを導入すると、ChatGPT Plusの利便性が非常に上がるでしょう。

実際に使用しての比較

GPT3.5(Default)とGPT4に同じ質問をして、回答を比較してみました。質問は「『鶴の恩返し』について説明してください」です。

これに対するGPT3.5(Default)の回答は以下の通りでした。

質問に対するGPT3.5の回答のスクリーンショット

下線部分に注目してください。主人公が老夫婦だったり、鶴の正体が人間だったりと、私たちが知っている物語とは少し違うようです。

同じ質問をGPT4にしてみたところ、返ってきた回答は以下の通りでした。

質問に対するGPT4の回答のスクリーンショット

鶴を助けた「一人の若者」のところに鶴が女性の姿で現れ、姿を隠して布を織り、禁を破って織っている姿を見てしまった若者のもとを去るというおなじみの物語です。

GPT4が必ずしも正しく、GPT3.5が間違っているわけではないようですが、これを見る限りではChatGPT Plusを使用するほうが情報の信ぴょう性が高そうです。

アップグレードの仕方

ここまで読んで、ChatGPT Plusに興味を持った方もいるかもしれません。ChatGPT Plusへのアップグレードの仕方を説明します。ChatGPTのアカウントを持っていない方はまず作成からはじめましょう。

アカウントをすでに持っている方は、ChatGPTにログインした状態からはじめます。
※スマホの画面で説明しますが、パソコンでも同様です。

  1. ホーム画面の左上にある3本線をタップします。
    ホーム画面の左上にある3本線をタップしている場面のスクリーンショット
  2. 画面下のほうにある「Upgrade to Plus」をタップします。
    画面下のほうにある「Upgrade to Plus」をタップしている場面のスクリーンショット
  3. するとこの画面になるので「Upgrade plan」と書いてあるグリーンのボタンをタップします。
    「Upgrade plan」と書いてあるグリーンのボタンをタップしている場面のスクリーンショット
  4. 次の画面でクレジットカードの情報を入力し、申し込めば完了です。サブスクリプション方式なので解約しない限り毎月20米ドルが引き落とされるので注意してください。
    クレジットカードの情報を入力している場面のスクリーンショット

解約の仕方

解約に制限はありませんので不要になったらいつでも解約できます。(こちらは2023年5月10日時点での解約の仕方です)

  1. ホーム画面の左上にある3本線をタップします。
    ホーム画面の左上にある3本線をタップしている場面のスクリーンショット
  2. 下段右側の3点リーダーをタップします。
    下段右側の3点リーダーをタップしている場面のスクリーンショット
  3. 「My plan」を選んでタップします。
    「My plan」を選んでタップしている場面のスクリーンショット
  4. 下から2段目「Manage my subscription」をタップします。
    下から2段目「Manage my subscription」をタップしている場面のスクリーンショット
  5. 「プランをキャンセル」のボタンをタップし、解約します。
    「プランをキャンセル」のボタンをタップし、解約している場面のスクリーンショット

ChatGPT Plusはどのような人に向いているか

  • 混雑している時間帯に回答が来るのを待つのが苦痛な人
  • ジャーナリストやインフルエンサーなど、新しい情報をいち早く取り入れたい人
  • ESの下書きや面接の練習などに使いたい就活生

ChatGPT Plusに向いている人の筆頭は「混雑を回避して快適に利用したい人」です。有料版では無料版のような混雑とは無縁で快適に利用できます。そのほか、最新の情報を常に取り入れたい人にも、ChatGPT Plusはインターネットから情報を取得できるので向いています。ChatGPT Plusは回答の精度が高いため、就活生にも使い勝手がよいといえるでしょう。

ChatGPT Plusの注意点

GPT3.5同様、GPT4は2021年9月までのデータを学習して回答しています。それ以降に起きたことや変化には対応していません。また、GPT4はネット上の情報を取得できると述べましたが、ネットに書かれている情報はすべて事実であるとは残念ながら言えなません。回答に正確性に欠ける部分があるのもChatGPTと同じです。情報の信頼性のチェックについて、最後は人の手でおこなうことが要となるでしょう。

まとめ

ChatGPT PlusはChatGPTの有料版です。ChatGPT混雑時にも有料版は優先して使えるため、快適に利用できます。そのほか進化した言語モデルGPT4が利用でき、性能が向上しています。Browse with Bing機能の利用でインターネットの最新情報が取得できたり、豊富なプラグインが利用できたりする点もChatGPT Plusのメリットです。Plusが秘めた可能性には、好奇心がかきたてられる人も多いでしょう。有料であることや、注意点があることも踏まえて賢く利用しましょう。

IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く