リクルート

貴社と御社の違いとは?履歴書や面接で間違えるとまずい?

date2023年05月12日
貴社と御社の違いとは?履歴書や面接で間違えるとまずい?
タグ:

はじめに

相手の企業を敬い表す言葉に「貴社」と「御社」があります。似通った二つの言葉は、履歴書・メール・面接などのシーンにおいてどのように正しく使い分けられるのか、迷うところでしょう。具体的な使い分け方について、例文とともに見ていきましょう。

「貴社」と「御社」の違いと、その由来

「貴社」と「御社」の違いと、その由来

「貴社」と「御社」は、どちらも同じく相手方の企業を敬い使われる言葉です。なぜ、同じ意味の言葉を使い分けるようになったのでしょうか。
元々は話し言葉でも「貴社」が使われていたのですが、「きしゃ」には「記者」「汽車」「帰社」「喜捨」などの同音異義語が多く、どのように捉えたらいいのか紛らわしいことから話し言葉では「御社」が使われるようになったと言われています。
「おんしゃ」にも「恩赦」や「音写」などの同音異義語がありますが、ビジネスの場面で使用されることは少ないため、話し言葉では「御社」を使用した方が伝わりやすいのです。
また、文字によるやり取りでは勘違いが起こらないことから、現在も「貴社」という表現が書き言葉として残っているとされています。

「貴社」の例文

「貴社」の例文

履歴書などの書面に記載する場合は、書き言葉ですので「貴社」を使用するのがマナーです。履歴書・エントリーシート・送付状などが主な例です。
メールのようにデジタルな場合も書面と同じ扱いですので、「貴社」を使用しましょう。

1.履歴書

履歴書に「貴社」を使った文章を記載する時の例文を見ていきましょう。

「現職で培った○○の経験を活かし、即戦力として貴社に貢献していきたいと考えております」
「貴社の○○した社会貢献性の高いサービスに、興味を抱いております」
「貴社のコンセプトに強く共感し、是非とも○○の開発に携わりたいと思い志望しました」
「貴社規定に従います」

2.メール

メールで「貴社」を使う時の例文を見ていきましょう。

「先日は貴社説明会に参加させていただき、ありがとうございました」
「この度、貴社の○○採用において選考の機会を頂きたく、ご連絡いたしました」
「貴社の求人情報を拝見し、○○に応募したくご連絡を差し上げました」
「これまでの経験をぜひ貴社で活かしたいと考え、今回○○に応募させていただきます」

「御社」の使用例

「御社」の使用例

面接や会社説明会などでは会話、つまり話し言葉ですので「御社」を使用するのがマナーです。また、対面でなく電話で連絡を取る機会もあるかと思いますが、その場合もやはり話し言葉ですので「御社」を使用しましょう。

1.面接

面接の場合の「御社」の言い方の例を見てきましょう。

「御社のサービスの○○という点に魅力を感じ、応募いたしました」
「IoT関連サービスの開発に注力されている御社で、ぜひ開発メンバーの一員として開発に携わりたいと考え、志望いたしました」
「今まで○○や□□の開発に関わってきました。これまでの経験を活かして、即戦力として御社に貢献できると考えております」
「労働条件に関しましては、御社規定に従います」

2.電話

電話の場合の「御社」の使い方の例を見ていきましょう。

「御社の○○に応募しております××××と申します。人事部の△△様はいらっしゃいますか?」
「私、○○大学○○学部の××××と申します。御社の面接をお受けしたく、ご連絡いたしました」
「本日○時頃に御社よりお電話いただきましたので、折り返しいたしました」

銀行は「貴行」「御行」 学校は「貴校」「御校」

銀行は「貴行」「御行」 学校は「貴校」「御校」

「貴社」「御社」を使うのは一般企業の場合であり、銀行・学校・病院の場合はそれぞれに呼び方が異なります。表にまとめましたので、そういった企業の求人へ応募する時に備えて、正しい呼び方を押さえておきましょう。

一般企業以外の記載や呼び方

勤務先履歴書の場合面接の場合
社団法人、民間非営利団体法人 (NPO)貴法人御法人、御団体
財団法人貴法人、貴財団御法人、御財団
社会福祉法人、独立行政法人貴法人御法人
〇〇法人〇〇会貴会御会
銀行貴行御行
病院貴院御院
省庁貴省、貴庁御省、御庁
各種事務所貴事務所御事務所
協会貴協会御協会

書き間違えたら? 採用に影響される?

書き間違えたら? 採用に影響される?

履歴書に「貴社」ではなく「御社」と書き間違えた場合、採用に影響があるのか不安に思うでしょう。
書き間違えたからといって、即、不採用につながることはありませんが、使い分けはビジネスマナーの一つです。提出前で書き直せる場合は書き直すと良いでしょう。ただし、修正テープや修正ペンを使って直すことはNGです。必ず、新しい用紙に書き直しましょう。
また、提出した後に気づいた場合は、面接時、正直に謝罪を入れることで面接官の印象を変えられるかもしれません。使い分けのビジネスマナーを覚えており、理解している旨のアピールにもつながります。

まとめ

ここまで「貴社」と「御社」の違いや使い分けの由来、具体的な使用例、一般企業以外の呼び方などを紹介してきました。
書き間違いや言い間違いは誰にでも起こることです。しかし、言葉の使い分けもビジネスマナーの一つです。社会に出るからには、正しい使い分けをしっかり覚えておくと良いでしょう 。
履歴書は正確さを求められる書類ですので、書き間違えた場合は書き直すことも大切です。提出してからでは修正はできません。採用への不安がある場合は、応募書類の提出前の事前チェックを必ず行いましょう。

最後のチェックポイント

  • 「貴社」は書き言葉、「御社」は話し言葉
  • 面接や電話で「御社」を使うのは同音異義語で紛らわしいため
  • メールも書面と同じなので「貴社」を使用する
  • 一般企業でない法人や企業は呼び方が異なる
  • 書き間違えた場合は新しい用紙に書き直そう
  • 修正テープや修正ペンを使って直すのはNG
IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く