リクルート

【履歴書】本人希望欄の書き方とポイント

date2023年09月07日
【履歴書】本人希望欄の書き方とポイント
タグ:

はじめに

  • 本人希望欄には絶対条件のみを書こう
  • 「特になし」や空欄はNG
  • 複数職種が募集されていたら希望職種を書こう
  • 家庭の事情などで勤務時間や勤務地に譲れない条件があれば書こう
  • 健康上の理由で配慮が必要な場合は書こう
  • 就業中などの場合は連絡のつく時間帯を書こう

履歴書には必ず、本人希望欄があります。本人希望欄なのだから希望条件をなんでも書いておこうというのは実は、NGです。基本的に本人希望欄には貴社の規定に従いますと記入するのが一般的です。では書いていいことがあるとしたらどのような内容なのか、または書くことがないときはどうしたらいいのかついて見ていきましょう。

本人希望欄は何を確認されている?

本人希望欄とは、入社するうえでその条件でなければ勤務できない特別な事情がある場合に記入する項目です。希望という言葉から軽い要望を連想する人もいるかもしれませんが、面接官や採用担当者には譲れない条件と判断されることが多いです。そのため、内容や書き方によっては書類選考を通過できない場合もあります。十分、書き方には注意を払いましょう。

採用担当が確認しているポイント

求職者には働くうえで百人百様の事情があります。採用担当者は求職者が抱えている事情に対して、何を配慮しなければならないか把握するために本人希望欄を確認することがあります。その内容をもとに自社が条件を満たせるか、本人の希望を用意した求人要件でかなうのかについて検討します。どうしても難しいと判断した場合はご縁がなかったという結論になるでしょう。ですから、本人希望欄には最低限どうしても必要な条件だけを書きましょう。こうであればいいなというノリで希望する条件を安易に、自由に書いてしまったらせっかくの門戸が狭くなってしまうかもしれません。

本人希望欄を書く際のポイント

基本的に本人希望欄は、貴社の規定に従います、または貴社規定に準じますと書きます。これは新卒や転職時の応募でも、正社員、派遣社員、パート・アルバイトなど雇用形態が違っていても同様です。では、本人希望欄を正しく書くための注意点についてどのようにしたらいいか見ていきましょう。

書いていい例

ここでは本人希望欄に書いたほうがいい事がらについて解説します。どのような書き方についても、重要なポイントになりますのでぜひ参考にしてください。

複数の職種で募集されており、希望職種がある場合

企業の募集要項に複数の職種が載っている場合は、自分がどの職種を希望しているのか明らかにしましょう。そのとき、職種の名称を略したり自分勝手に解釈したものを書いたりしてはいけません。募集要項に書かれている正式な職種名を書きましょう。例えば、募集要項に「システムエンジニア」と書いてあるのに「SEを希望します」と書くのはNGです。

健康上の特記事項や勤務に影響する条件がある場合

健康上の理由で企業側に配慮してほしい内容があれば記入します。持病があって定期的な通院のために休みを取る必要がある場合などです。この場合業務には支障ありませんが〇〇があるため等、その持病自体は業務の遂行に影響しないことを但し書きするのがよいでしょう。持病があってもコントロールできていれば問題ないと考える企業がほとんどですから隠さずに記入しましょう。履歴書に健康状態の欄がある場合はそちらに記載します。

入社可能日が確定している場合

また、退職日が決まっている場合は、退職日と入社可能日を具体的に明記します。日にちが明確でないときは書く必要はありません。ただし、面接などでいつから就業可能か質問されることもあるため、〇月末に退職予定ですといつ頃退職・就業可能かを答えられるようにしましょう。

連絡可能時間帯が分かっている場合

転職活動をしている人やまだ前職から退職していない場合、連絡の取れない時間帯があるケースもあるでしょう。転職活動等にかかわる連絡の時間や方法に関して希望がある場合もそれを記入します。ただし、連絡は午前6時~8時を希望などと相手の都合を考えない日時の指定は避けましょう。また月曜日は17時~18時、火曜日は19時~20時等、細かすぎる指定も採用担当者の負担を大きくしてしまいます。一般常識の範囲内で、なおかつ可能な限り企業側の都合に合わせたほうがよいでしょう。

控えた方がよい例

本人希望記入欄に書くことでマイナス評価をされてしまう可能性が高い内容もあります。ついうっかり書いてしまったせいで面接にたどり着けなくなってしまったとならないようにしっかりと確認しましょう。

給与や待遇などの希望

要求ばかりでわがままな人だという印象にならないよう、給与や休み、そのほかの待遇に関しては履歴書の段階で交渉しないようにしましょう。面接などを繰り返すうちに、このような会社ならこの条件はなくても入りたいと考えるようになる場合もあります。むしろ企業のほうからこのようないい人材なら、更に待遇を良くしてでも来てほしいと交渉してくる可能性もあります。まずは書類選考を通過してからにしましょう。

志望動機など希望欄とは関係のない内容

特に書くことがない場合、空欄を埋めるために何か書かなければ、と思うかもしれませんが、志望動機や自己PRは専用の欄に記入しましょう。履歴書というのは適切な欄に適切な内容をきちんと書けているかについても採用担当者に見られています。自己PRが所定の欄に書ききれないからといってほかの欄にまで書いてしまうと、自己主張の強すぎる人だと思われてしまうかもしれないので避けましょう。

「特になし」「ありません」という表記

特に希望する事項がない場合は空欄にしたり、特になしと書いたりしてはいけません。意欲の感じられない履歴書になってしまい、マイナスイメージを与えます。特に書くべき条件がない場合は必ず、貴社の規定に従いますと書きましょう。

まとめ

正しいルールにのっとって本人希望欄を記入することで、就職活動がスムーズになりまた入社後のトラブルを未然に防げます。書いたほうがいいこと、書かないほうがいいこと、そして書く場合の書き方などポイントをきちんと押さえ、マナーを守って書くことで企業に与える印象もよくなります。万全を期した履歴書で書類選考を通過し、面接にのぞみましょう。

IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
【会社選びは、仲間探しだ】IT業界に挑戦したい23年卒の方、私たちの仲間になりませんか?
株式会社セラク 開く